• 5分で分かるLOOB
  • 団体概要
  • 募集中のプログラム
  • 参加者の声
  • 参加方法を探す
  • FAQ (よくあるご質問)
  • 支援プロジェクト一覧
    • 教育サポート
    • キッズキャンプ
    • 中高生リーダー育成
    • 大学生ユースリーダー育成
    • フェアトレード
    • ワークキャンプ/インフラ整備
    • マングローブ植林
  • 会員・寄付について
  • お問い合わせ
  • LOOBとは
  • 募集中のプログラム
  • 支援プロジェクト
  • 参加者の声
  • お問い合わせ

未来を創るSDGsリーダー募集中!
NGO LOOB | NPO法人 LOOB JAPAN
  • LOOBとは
    • 5分で分かるLOOB
    • 団体概要
    • 代表ごあいさつ
    • 活動の歩み
    • 活動地について
    • パートナーシップ実績
    • 講師派遣
    • 研修費・寄付について
    • LOOB会員サイト
  • 募集中のプログラム
    • 募集プログラム一覧
    • FAQ(よくあるご質問)
    • 参加費のお支払方法
  • 支援プロジェクト
    • 子ども支援
      • 教育サポート
      • キッズキャンプ
    • 青少年活動
      • 中高生リーダー育成事業
      • 大学生のユースリーダー事業
    • コミュニティ支援
      • フェアトレード
      • ワークキャンプ/インフラ整備
      • マングローブ植林
  • 参加者の声
  • お問い合わせ
参加方法を探す
NGO LOOB | NPO法人 LOOB JAPAN
  • LOOBとは
    • 5分で分かるLOOB
    • 団体概要
    • 代表ごあいさつ
    • 活動の歩み
    • 活動地について
    • パートナーシップ実績
    • 講師派遣
    • 研修費・寄付について
    • LOOB会員サイト
  • 募集中のプログラム
    • 募集プログラム一覧
    • FAQ(よくあるご質問)
    • 参加費のお支払方法
  • 支援プロジェクト
    • 子ども支援
      • 教育サポート
      • キッズキャンプ
    • 青少年活動
      • 中高生リーダー育成事業
      • 大学生のユースリーダー事業
    • コミュニティ支援
      • フェアトレード
      • ワークキャンプ/インフラ整備
      • マングローブ植林
  • 参加者の声
  • お問い合わせ

参加者インタビュー#04 中西 崇斗 さん(ワークキャンプ)

2023 12/05
  1. トップ
  2. インタビュー記事
  3. 参加者インタビュー#04 中西 崇斗 さん(ワークキャンプ)

中西 崇斗さん

大阪教育大学 (教育協働学科) 

現地ワークキャンプ参加者

参加したきっかけ

Motivations Behind Participation

大学入学前から、「海外に行き、そこで関わった人が笑顔になれることをしたい」と思っていました。大学入学後、海外でボランティアをする学生団体MERRYに出会い、そこでLOOBのワークキャンプを知りました。 ワークキャンプでは現地のフィリピン人ユースと、様々な活動ができることに魅力を感じました。ホームステイや現地の大学生との交流、環境について議論したりすることにも魅力を感じ、ワークキャンプへの参加を決めました。

現地で学んだこと

What I’ve learned

ワークキャンプ開催地以外にも、都会、農漁村、観光地、ごみ処理場などイロイロ市の様々な場所を訪れました。いずれもそう遠くないところに位置していたことが印象強く残っています。 生活の中で出たごみが環境にどう影響するのか、参加するまで考える機会はあっても、どこか他人事でした。ワークキャンプで、“ものが生まれ、ごみとなり、ごみとなったものが流れ着く場所”まで見ることができました。また、ごみ投棄場において、そこで働く人々に話を伺うこともできました。 私たちの出すごみが、環境にどう影響を与えているのかを知り、自分事に捉えられるきっかけとなりました!参加するまでごみが出るのは仕方がないと、“見ようとして見てこなかったごみによる環境問題の原因”を知り、ごみ問題解決に必要なのは、他でもない自分自身の行動なんだということを学びました。

現地で大変だったこと

What I Found Challenging

最初はフィリピン人ユースとコミュニケーションを取るのが大変でした。私自身は英語が得意というわけではなく、また人見知りをすることや緊張しやすい性格だったので、英語でコミュニケーションを取ることはもちろん、現地で初対面の方々と話すこと自体が大変でした。 ワークキャンプ中、何を話していいのかわからないこともあったのですが、フィリピン人ユースが気さくに話しかけてくれ、充実した日々を過ごすことができました。自分が英語で話す時も、ゆっくり待って話を聞いてくれたり、言葉に詰まったときはサポートしてくれたりと英語で話すことに挑戦しやすい環境だったと思います。

LOOBにしてよかったこと

The Benefits of Joining LOOB

LOOBのワークキャンプでは、自分たちと同年代のフィリピン人ユースと一緒に過ごすことができました!共に過ごす中で、お互いが気兼ねなく意見を言い合い、楽しい時には笑い合い、大変な時には励まし合えたのは、年齢が近かったからこそかなと思います。 仲間同士で目標や夢について語り合ったとき、まるで自分のことのように聞き、共感し、お互いが仲間の活躍を祈りました。生きる国は違えども、これからの社会をつくる仲間と出会えたことは、今でも自分の心の支えになっています。

こんな人におすすめ!

これから参加する人へのメッセージ

The Benefits of Joining LOOB

海外で何か挑戦したい、海外の同年代と一緒に何かやり遂げたい!などの想いはあるけど、英語で話すことに苦手意識のある方や初めて海外でボランティアを考えている方におすすめです。 私がフィリピンで出会った方々は本当に温かく接してくれました。言葉の壁を感じないぐらいにイロイロ挑戦することもできました!悩むぐらいならLOOBのワークキャンプに参加して、経験になることはもちろん、これからの価値観も広がると思いますよ。

中西さんが参加したプログラムはこちら!

現在募集中のワークキャンプがありません。

次回ワークキャンプの募集開始やイベント情報などの

最新情報をLINEでお届けしています!

\ぜひフォローしてね/

他の人のインタビュー記事を読む

体験者の声一覧へ戻る
  • URLをコピーしました!

\ お気軽にお問い合わせください! /

LINEのチャットで質問
LINEのチャットで質問
LOOBについて知る
  • 5分で分かるLOOB
  • 団体概要
  • 代表ごあいさつ
  • 活動の歩み
  • 活動地について
  • パートナーシップ実績
  • 講師派遣
  • 研修費・寄付について
  • 参加者の声
  • FAQ(よくあるご質問)
  • お知らせ
LOOBの支援事業について知る
  • 支援プロジェクト一覧
  • 教育サポート
  • キッズキャンプ
  • 中高生リーダー育成
  • 大学生ユースリーダー育成
  • フェアトレード
  • ワークキャンプ/インフラ整備
  • マングローブ植林
LOOBの活動に参加する
  • 参加方法一覧
  • プログラムに参加
  • フェアトレードに参加
  • 泊まって支援
  • 講師を派遣
  • マンスリー会員になる
  • 単発スポット寄付
LOOB会員専用サイト

  • 個人情報の取扱いについて
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 海外研修プログラム参加規約
  • ENGLISH

© 〒103-0014  東京都中央区日本橋蛎殻町1-24-4井川ビル2F ソーシャルビジネスラボ内
©NGO LOOB | NPO LOOB JAPAN All Rights Reserved.

  • お問合せ
  • 参加方法を探す
  • Q&A
  • 目次
  • トップへ