

マングローブは未来を拓く!植林ワークキャンプ
フィリピンのユースと共にホームステイをしながら、マングローブ植林を行うワークキャンプ参加者を募集中です!LOOBのマングローブの森づくりを通じたグローバル環境教育に携わっていただきます。
環境保護に関わってみたい、新しい友人を作りたい!、と思っている大学生の皆さま、ぜひLOOBでマングローブ植林に挑戦してみませんか?

プロジェクト概要

本プログラムは7泊8日という短期間のワークキャンプです。植林プロジェクトのゴールは、18カ月で5,000本(植樹面積は1ヘクタール、100m * 100mの広さ)を植樹することで、皆さまにはその一環として植林に挑戦いただきます。マングローブ植林事業の詳細は以下のリンクをご覧ください。
あわせて読みたい


マングローブ植林
マングローブ植林 Mangrove Planting 【】 このプロジェクトについて マングローブは未来を拓く!子ども達と植林活動を通じた環境教育を! 2023年、パナイ島にある人口6…
メインテーマ(ユース達と植林)+
現地で実施できるアクティビティ

本ワークキャンプは3名の大学生リーダーが一緒に参加します。大学生リーダーとLOOBスタッフで相談し、植林のほかに下記のようなアクティビティを組み合わせて実施予定です。
- オリエンテーション(フィリピン概要、NGO/SDGs講座)
- ホームステイ
- ごみ投棄場での活動視察
- 子ども交流ボランティア
- 小学校・高校で日本文化を教える
- 市内観光(チーム)
- 世界遺産教会
- 現地ユースと意見交換フォーラム
- フェアトレード
- 各種ワークショップ(Talk to people, Diamond Ranking, Face to Face, Lifeline)
- エバリュエーション(評価会)

募集要項
開催場所 | フィリピン西ビサヤ諸島パナイ島イロイロ市 (イロイロ市は、東南アジアで最も安全な都市トップ8位!) |
---|---|
募集枠 | 環境、海外、異文化理解・交流に関心がある方 ※本プログラムは大学生を対象にしていますが、社会人の方(20代)も歓迎します。 現在7名の参加者の方が渡航決定!一緒にワークキャンプに参加しませんか? |
募集期間 | 第二次募集締め切り:2025年2月28日まで |
活動期間 | 2025年3月17日(月)~24日(月)…7泊8日 |
活動概要 | LOOBのグローバル環境教育の一環とし て、フィリピン現地のユース達とマングローブの森を育てる |
費用 | ●研修費用:98,000円(7泊8日) 【研修費に含まれるもの】 ・申込金(13,000円) ・研修費 ・宿泊地~活動地までの交通費 ・宿泊費 ・食事(朝食は各自実費となります) ・イロイロ空港送迎(*推奨便のみ) 【研修費に含まれないもの】 ・日本~マニラ~イロイロ往復航空券(8万円前後) ・海外旅行保険(8日間3,800円~) ・食事&お小遣い(1週間15,000円前後) ・洗濯(1週間で1,000円くらい) * 本プログラムは、現地集合・解散型の海外研修なります。 * お友達同士の参加で双方に3,000円引き(詳細は案内書へ) |
オンライン説明会 | オンライン説明会は全て終了しました。下記のリンクより説明会動画のご視聴をお願いします。 ●説明会動画の視聴(日本語):https://youtu.be/JY8cYvRxLto(約10分) ●マングローブ植林の様子(英語):https://youtu.be/gCFrdljm-hI?si=_O2MC8XtYwFmmszj(約6分) オンライン個別相談をご希望の方は、お申し込みフォームの備考欄または公式LINEにご希望日程を複数ご記載の上お問い合わせください。 |
海外研修規約 キャンセルポリシー | こちらをご覧ください |
応募方法 | こちらのお申し込みフォームよりお申し込みください。 推奨便をご案内いたします。 |
ワークキャンプの開催事例

LOOBではこの数年ワークキャンプは学生団体向けに実施しています。個人様向けは2023年3月『SDGs共創キャンプ』を開催しましたので、その様子をぜひご覧ください!



あわせて読みたい
日本・フィリピンSDGs共創キャンプ – WE CAN MAKE THE WORLD BETTER
13日間のリーダーシップ育成プログラム。
植林ワークキャンプ説明会資料ダウンロード

さらに詳しい活動内容は、説明会資料をダウンロードしてお読みください。
たくさんのご参加をお待ちしております!
お申込み
参加ご希望の方は、以下のフォームより必要事項を入力しお申し込みください。
まずは
LINEで無料相談!
マングローブ植林ワークキャンプの参加をご検討されてる方へ
参加申し込みにあたりご不明な点等がございましたら、公式LINEまたは下記のお問い合わせフォームからお気軽にメッセージ下さい。
その際、ご検討されているプログラム名やご不明点等をご記載下さいませ。

LINE ID: @302qmqep
(@を含めて検索)